ブログ

千中ニュース

離任式では、8名の先生方とお別れをしました。授業で、部活動で、学校生活で・・・たくさんお世話になった先生方とのお別れは、とても寂しい気持ちでした。異動された先生方が残してくださった「みんなで力を合わせて、今以上に千種中をいい学校にしてください。」の言葉のとおり、千中家族、心を一つにしてがんばります。先生方もお元気で・・・。

      

離任式が終わると、すぐに入学式の準備にかかりました。おもに卒業式で担当した係で動きましたが、人数が足りない所は、お互いに助け合って準備を進めました。新7年生のみなさん、みなさんの入学を楽しみにまっています。

     

8日の入学式にはたくさんの桜が開いてくれますように・・・。

午後には執行部が、離任式や入学式、4月当初の取組について執行部会を開きました。新入生に千種中学校での「一日の生活の流れ」を紹介する動画を撮影したり、大忙しの生徒会執行部です。

 

今日は朝から雨になりました。校舎周辺の桜の膨らみかけたつぼみが寒そうに見えました。

桜の開花宣言が連日ニュースとなっていますが、千種中の桜が開くのはもう少し先になりそうです。

  

春休み中も生徒たちは部活動で汗を流しています。4月20日(土)の市春季大会での勝利に向けて。一生懸命に練習に取り組んでいます。(今日は男子卓球部は、女子卓球部と合同練習でした。)

  

  

いよいよ、令和6年度のスタートです。

4月は「踏み出す月」。千中生のみなさん、新しい学年に向けて踏み出そう!

  

 

 

お知らせ
047204
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る