2024年9月の記事一覧
【第7学年】中高連携授業(鮎の解剖)(9/30)
千種高校の筏先生による連携授業「鮎の解剖」(理科)が行われました。今回の授業は、宍粟市食育研究部会の研究授業も兼ねており、市内の食育担当の先生方が授業を見に来られました。鮎と言えば、給食でも出ますし、宍粟の夏の味というイメージですが、今日はその鮎を解剖して、「生物を生かす仕組み」、「内臓の形や働き」、「鮎」について知る授業でした。筏先生から、「『命』をいただいて知識を得ます。そのことをよく胸においてください。けっしてふざけたりしないように・・・」とお話がありました。生徒たちは真剣に「鮎の解剖」に取り組みました。
【第9学年】小中高合同稲刈り(9/27)
5月に田植えをした苗が立派な稲穂に成長し、刈り入れの頃となりました。地域の田住先生に稲刈りで大切なこと、注意することを教えていただき、いざ!稲刈り開始です。
のこぎり鎌で稲を刈る者、刈り取られた稲を運ぶ者とそれぞれが協力して、どんどん稲刈りはすすみました。
9年生の終会では、「稲刈りでは、思った以上に虫がたくさんいたりして大変でした。これからは、ごはんを食べるときは感謝して食べようと思います。」という、1分間スピーチがありました。
【千中ニュース】体育祭練習(9/27)
今日から練習場所が、体育館からグラウンドになりました。体育館より広くなったので、集団行動もマスゲーム、ダンスも隊形移動の確認を何度もしました。今日もいい天気で、とても暑くなりましたが、生徒たちは弱音を言うことなく、繰り返しの練習もみんなで声を掛け合って最後までがんばりました。
【千中ニュース】新人大会・駅伝大会壮行会・表彰伝達(9/26)
28日(土)の宍粟市新人大会、10月22日(火)の宍粟市駅伝大会に向け、壮行会が行われました。夏に9年生が引退してから、初めての公式戦になります。どの部も力強く決意表明をし、大会に向けての意気込みを感じることができました。
【表彰伝達】
宍粟市読書感想文コンクール
特選 9年生 鎌田 沙菜
秀作 8年生 中村 翠希
秀作 7年生 土井 優花
【千中ニュース】中高合同体育祭練習(9/26)
今日は、3回目の中高合同練習でした。各種目の入退場、競技内容の確認を通しでやりました。中学生は、ほとんどの生徒が係の仕事をもっているので、出場種目がないときも、各係での動きの確認に忙しそうでした。
気候は少し涼しくなりましたが、日差しのある外練習はやっぱりしんどいです。体育祭までもう少し・・・3食しっかり食べて、できるだけ早く就寝して、疲れを残さない生活をしましょうね。
【千中ニュース】体育祭練習(9/25)
今日の体育祭練習では、集団行動とマスゲーム、ダンスを行いました。集団行動では、交差の所を重点的に練習しました。速度や方向を一列で動くことを意識して歩きました。マスゲーム、ダンスでは、ダンスからマスゲームへの通し練習やダンスの隊形移動を練習しました。日に日に見応えのある集団行動、ダンス、マスゲームになっています。
【千中ニュース】中高合同体育祭練習(9/24)
21日(土)のことですが、9年生による奉仕作業を実施させていただきました。生徒の皆さん、保護者の皆様にグラウンド周辺の草刈り、グラウンド内の草引きをしていただきました。おかげさまで、体育祭に向けて環境を整えることができました。朝早くからの作業に参加いただき、本当にありがとうございました。
そして、今日は中高合同での体育祭練習でした。学級対抗種目の練習や各競技の入退場の確認が行われました。爽やかな秋空の下、中学生も高校生も笑顔いっぱい、元気に練習に参加していました。
【千中ニュース】体育祭練習(9/20)
体育館側駐車場下の土手を土平工務店さんが草刈りをしてくださいました。たいへんな急斜面の土手で、素人では草刈りができないので、草もずいぶん伸びてしまっていました。新人大会、体育祭を前にとてもきれいになりました。土平工務店のみなさん、ありがとうございました。
今日の体育祭練習では、集団行動の交差とマスゲームの隊形移動をしました。集団行動の交差は、なかなかうまくできなくて、何度か繰り返してやりました。難しい演技ですが、これから練習を重ねてスムーズに、そして美しくできるようになるまでがんばります。
今週は、大変暑い中での練習になりましたが、生徒たちは本当によく頑張っています。先頭に立つ執行部の声かけに答えて、時間を守り、きびきびと動いています。明日からの3連休はゆっくりと体を休めて、疲れをとってください。そして、また来週がんばりましょう!
【千中ニュース】体育祭練習(9/19)
9年生が、先週の技術科でまいた大根の種は、日に日に成長しています。どの培養土からも芽を出し、その芽がどんどん伸びてるところです。体育祭練習の合間も9年生は水やりをかかさず、大切に育てています。
今日の体育祭練習は、集団行動とグループ別のダンス、マスゲーム、そして全体での隊形づくりをしました。中学校で初めての体育祭となる7年生は、9年生や先生の指示を聞いて、練習に必死でついていっています。
【千中ニュース】中高合同体育祭練習(9/18)
昨日のことになりますが、中高合同体育祭練習がありました。午前中に体育祭練習をスタートさせたばかりの中学生は、グラウンドでの暑い練習にも一生懸命に取り組みました。高校生の前で体育祭スローガンを披露し、心を一つにして体育祭を成功させようと呼びかけました。
合同練習では、おもに入場行進やラジオ体操を行いました。クラスごとの行進練習では、中学生、高校生ともに担任や学年の先生方と一緒に、声を出し、足を上げ、腕を振って歩いていました。
【千中ニュース】体育祭練習スタート(9/17)
今日から体育祭に向けて練習が始まりました。
まず、結団式でスローガン「ちくさ本気マジック~本気で魅せる 最高の景色を~」が発表されました。
『本気でとりくむからこそ最高の景色を魅せることができる。
また、マジックはしっかり準備があってこそできるものだから、練習からマジになってとりくんでほしい。』
スローガンにはそんな思いが込められています。
今年は、新しくマスゲームを演技に取り入れました。集団行動、ダンス、そしてマスゲーム・・・千中生40名が一丸となって練習に取り組んでいきます。保護者の皆様、地域の皆様、体育祭当日を楽しみにしていてください。
【第9学年】収穫を楽しみに(9/13)
技術科の授業で、今年も大根の栽培が始まりました。1人1袋の培養土に大根の種をまいて育てていきます。
11日(水)に種まきをしたのですが、その日の午後、突然の夕立が・・・。生徒たちは、種をまいた培養土を急いで屋根の下に避難させました。強い雨に打たれて心配をしていましたが、今日、早くも芽が出ているものがあり、これからの成長がとても楽しみです。
【千中ニュース】本を読もう!(9/12)
千種中の玄関ロビーには図書コーナーがあり、生徒たちは、朝読書用の本をよく借りています。新刊コーナーもできて、いっそう本選びが楽しくなりました。
また、この夏休みに『千種中生が読書感想文を書いた本』が紹介されていて、生徒のみなさんが書いたおすすめのポイントを見ていると、「次はこれを読んでみたいな~」と楽しみになります。
千種中学校ロビーの図書コーナーをぜひ見てみてください。
【第8学年】授業風景(理科)(9/10)
今日は、理科で化学変化の実験をしました。水素と酸素を入れた袋に火を近づけると、「ポン!」と小さな爆発が起こりました。水素だけでは起こりませんが、酸素との混合気体になることで爆発が起こります。小さいとはいえ、やはり爆発の前はドキドキしました。生徒たちは耳を押さえて、今か今かと身構えていました。
【千中ニュース】体育祭選手決め(9/9)
体育祭に向けて、各種目の選手決めがありました。先生から各種目の内容を聞いて、出場者のバランスを考えながら話し合いをして決めていきました。9年生では、中学校最後の体育祭に向けて「頑張りたいこと」や「こんな体育祭にしたい」という思いを書きました。そして、選手決めが終わると、どの学年もさっそくグラウンドに出て競技の練習を始めていました。
体育祭練習は、いよいよ17日(火)の結団式からスタートします。
【第7学年】小中交流授業(9/9)
今日は、千種小学校3年生との交流授業がありました。3年生が中学校へ来てくれましたよ。教科は「算数」・・・カードを使った「99ジャン」というゲームをしながら授業が進みました。3人ずつの班に分かれてゲームをしましたが、初めは、小学生にリードしてもらう場面もありました。ゲームに慣れてくると中学生からも「99ジャン!」(「あがり」)の声が聞こえ出しました。とても楽しい授業になりました。
【第9学年】命の授業(9/6)
姫路市で助産院を開業されている、助産師の前田美佐代さんを講師にお迎えして「命の授業」を行いました。
思春期の男女の心と体を理解し、将来に向けてお互いを尊重することの大切さを知ることができました。また、命の誕生にはたくさんの人の温かい関りがあることを教えていただきました。妊婦体験、赤ちゃん抱っこなど貴重な経験をすることができました。
【千中ニュース】山の学校の皆さん、ありがとう(9/5)
山崎町にある「県立山の学校」の職員と生徒の皆さんが、校外実習ということで、校舎周りの草刈り、伐木に来てくださいました。校舎周りは、何度草刈りをしてもすぐに伸びてしまうので、本校の職員だけでは草刈りが追いつかない所、草払い機できれいに刈ってくださいました。また、登校坂のカーブミラーを隠してしまうほど枝が伸びている木を、専門的な技術で伐木してくださいまいた。
山の学校の皆さんのおかげで、これからも気持ちよく、安全に学校生活を送ることができます。本当にありがとうございました。
【第9学年】卒業アルバム写真撮影(9/5)
卒業アルバム用の個人写真、集合写真、部活動写真を撮影しました。個人写真は、先生の「笑顔、笑顔~」の声に「近いわすぎる~」と緊張しながらも、みんないい顔ができました。集合写真は、いろいろな場所で撮影して、とっておきのポーズで決めました。部活動写真は、久しぶりに袖を通したユニホームにとても嬉しそうでした。保護者の皆様、卒業アルバムができるのはまだ先ですが、楽しみに待っていてください。
【第8学年】歯科健康教室(9/4)
宍粟市より2名の歯科衛生士さんをお招きして、8年生で歯科健康教室を実施しました。
歯周病と歯肉炎についてお話を聞き、予防のためには口腔内を清潔に保つことが大切だとわかりました。歯科衛生士さんと自分の歯ぐきの状態を確認したり、正しい歯みがきの仕方を練習しました。
今日から給食開始で、それに合わせて食後の歯みがきも始まりました。これからも口腔の健康のためにしっかり歯みがきをしていきましょうね。
【千中ニュース】第2学期スタート…2日目は(9/3)
今日は7,8年生で課題テスト、9年生で到達度テストがありました。夏休み中に取り組んだ学習の力試しとなるテストです。どの教室でも、生徒たちが集中してテストに取り組む様子が見られました。
今日はノー部活動デーで、昼で下校となります。テストは明日まであるので、午後の時間を計画的に学習にあて、残りのテストもがんばりましょう!
【千中ニュース】第2学期スタート(9/2)
先週末からの台風の影響が心配されましたが、宍粟市では警報が出ることもなく、千種中学校では第2学期の始業式が行われました。式では、学年・生徒会代表より2学期の抱負が述べられました。そして、校長先生からは、ご自身の体験談を交えて「苦手なことに挑戦する」というお話がありました。
始業式が終わると、各クラスで2学期の委員会や係を決めました。立候補があったり、話し合いをしたり、ジャンケンがあったりと、それぞれのやり方で委員、係が決まっていきました。
千種中に生徒たちの元気な声がもどってきました。1年で1番長くて、大きな行事のある2学期のスタートです。40名で力を合わせて、学習に活動に充実した2学期にしていきましょう。